
イベント のカレンダー
- イベント一覧
- イベントカレンダー
-
- イベントカテゴリー:
勉強会【無垢の家】自然素材のお部屋で「家づくり相談会」-
開催時間10:00~15:00まで
-
エリア武蔵野市
-
企業カツマタ
無垢の木と自然素材を使った3階建ての賃貸住宅にて、相談会を行います。
無垢材、自然素材、構造、基礎、断熱、気密等、家づくりに関するご質問に何でもお答えいたします。
また、個別の家づくり相談も承ります。
本物件では小学生以下のお子様もご来場いただけます。
小さな疑問やお悩みをお持ちのお客様、どうぞお気軽にこの機会をご利用ください。【体感できる自然素材&安心感&快適性】
・室内床 -道産ナラ/吉野ヒノキ/日田スギ/小国スギ/青森ヒバ/国産クリ・ヤマザクラ・クルミ・トチノキ
・壁天井 -漆喰、珪藻土、紙クロス、漆喰塗料
・ウォールナットの造作キッチン
・外壁- シラスそとん壁コテ仕上げ
・レッドシダーの天井板
・北海道産ナラの窓枠
・準耐火構造
・FFC免疫住宅
・自然素材断熱材でUA値0.52(ZEHレベル)
・構造計算による耐震設計(耐震等級3以上)詳しくはホームページをご覧ください。
-
会場武蔵野市
-
開催日5月28日(日)
-
連絡先TEL:0422-22-8033
-
- イベントカテゴリー:
住宅見学会東久留米市にて 10組様限定-「リアルサイズ」の完成見学会開催! 美しい素材と空間に囲まれたシンプルなお家-
開催時間10:00~18:00
-
エリア東久留米市
-
企業リガード
【お家のみどころ】
美しい素材と空間に囲まれたシンプルなお家(18.28坪)
新宿から30分弱で行ける東久留米の住宅街に、素材を楽しみながらも無駄を省いたスタイリッシュな家が建てられました。コンパクトながらも広さを感じられるデザインや機能性、ライフスタイルに合わせて設計された、快適な生活空間が広がります。
【こんな方にオススメです!】
・建築家の建てる家がどんな感じか知りたい
・高性能住宅に興味のある方
・インダストリアルな素材に興味のある方
・建売を見たが、満足できない
・注文住宅がどんな感じか知りたい-
会場東京都東久留米市金山町
最寄り駅: 西武池袋線 【東久留米駅】
(詳細場所はお問い合わせ頂いた後お送りします。) -
開催日5月20日(土)〜5月21日(日)
-
連絡先TEL:042‐320-4422担当:リガード完成見学会受付担当 もしくは 担当ホームプランナーまで
-
- イベントカテゴリー:
住宅見学会暮らしをつなぐ、library【OPEN HOUSE見学会@多摩】-
開催時間10時、11時半、13時、14時半
(完全予約制) -
エリア多摩市
-
企業株式会社にいむの杜
自分だけの図書スペースがあるいえ
■ ■ ■ 多摩市OPEN HOUSE■ ■ ■
設計:森下 博視氏
■自分だけの図書スペース■
階段の踊り場にある本棚とベンチ
生活動線上にある図書スペースは
階段を上り下りするたびにお子様が自然と本に触れる場所です
■kitchen■
GRAFTEKT
シンプルなオニキスグレーのワントーンで統一された空間に
レッドシダーの下がり天井からは間接照明が灯ります
■powder room■
ナチュラルなゴムの無垢材の造作スペース
■living■
光差し込む家族がくつろげる場所
■work space■
キッチンの一角にあるワークスペースは、
家族とつながりを感じながら作業が出来る場所です
-
会場多摩市
-
開催日5/13・14
-
連絡先TEL:042-443-3558
-
- イベントカテゴリー:
住宅見学会【予約受付中】5/13㈯・5/14㈰ 構造見学会開催 in三鷹下連雀-
開催時間10時~15時入場
-
エリア三鷹市
-
企業司建築計画
5/13(土)と5/14(日)にお施主様のご厚意で、三鷹市下連雀M様邸にて構造見学会を開催します。
今回、構造見学会を開催するのは、現在施工中のお施主様のお宅です。
構造見学会では、木造軸組工法で断熱材を施工した状態の家の中身をご覧いただきます。
今回のM様邸は、断熱材にはLIXILのスーパーウォールを採用しています。
また東京ゼロエミ住宅の最上位水準である水準3をクリアした断熱性能と省エネ性能に非常に優れた設計になっています。
構造見学会は、完成してからは見ることができない、梁や断熱材といった家の「中身」を見て触れて、確かめることができる貴重な機会です。
一生暮らす大切な家です。家の中身を見てから家づくりをはじめませんか?
-
会場三鷹市下連雀M様邸
-
開催日5月13日(土)・ 5月14日(日)
-
連絡先TEL:0422-42-0271
-
- イベントカテゴリー:
住宅見学会【予約受付中】5/6㈯~5/9㈫ 4日間開催『完成見学会開催』 in三鷹上連雀-
開催時間10時~15時入場
-
エリア三鷹市
-
企業司建築計画
5月のGWに完成見学会を開催します♪
世界に1つだけの、お施主様のこだわりが詰まったお宅を見てみませんか?
家づくりに役立つヒントがきっと見つかります!
お施主様のご厚意で、5月6日(土)~5月9日(火)の4日間、三鷹市上連雀H様邸にて完成見学会を開催します。
今回見学会を開催するお宅は、東京ゼロエミ住宅の最高水準である水準3をクリアしたエコで高性能なお宅です。
坪庭が見える明るくて開放的なLDK。家全体を通して木の温もりを感じる空間。
アクセント壁にタイルを用いたり、グラフテクトのキッチンを採用したりとお施主様のセンスが光るスタイリッシュなお宅になっています。
オシャレなだけでなく、暮らしやすさにもこだわったお宅です。
展示場やモデルハウスとは違った子育て世代のご夫婦が建てたリアルサイズなお宅を見てみませんか?
勧誘や営業の電話は一切行いませんので、お気軽にお申し込みください♪
-
会場三鷹市上連雀H様邸
-
開催日5/6㈯~5/9㈫
-
連絡先TEL:0422-42-0271
-
- イベントカテゴリー:
住宅見学会暮らしをつなぐ、library【OPEN HOUSE見学会@多摩】-
開催時間10時、11時半、13時、14時半
(完全予約制) -
エリア多摩市
-
企業株式会社にいむの杜
自分だけの図書スペースがあるいえ
■ ■ ■ 多摩市OPEN HOUSE■ ■ ■
設計:森下 博視氏
■自分だけの図書スペース■
階段の踊り場にある本棚とベンチ
生活動線上にある図書スペースは
階段を上り下りするたびにお子様が自然と本に触れる場所です
■kitchen■
GRAFTEKT
シンプルなオニキスグレーのワントーンで統一された空間に
レッドシダーの下がり天井からは間接照明が灯ります
■powder room■
ナチュラルなゴムの無垢材の造作スペース
■living■
光差し込む家族がくつろげる場所
■work space■
キッチンの一角にあるワークスペースは、
家族とつながりを感じながら作業が出来る場所です
-
会場多摩市
-
開催日5/6・7・13・14
-
連絡先TEL:042-443-3558
-
- イベントカテゴリー:
勉強会あなたに合った選べるstepup勉強会『平日・土日可』~あなたのお悩みにマンツーマンで一級建築士がお答えします~-
開催時間ご予約制
10:00~16:00 -
エリア調布市
-
企業株式会社にいむの杜
「家をつくりたい」と真剣に考えている方々に 「本当に有益な情報をお届けしたい」 という想いから生まれました。
■気になる事がピンポイントで聞ける《選べる勉強会》
みんなが同じ悩みではない、家族それぞれが不安に思う事、聞きたい事は違う
あなたのニーズに合わせた勉強会をにいむの杜では開催しています。
マンツーマンは当たり前、それ以上に聞きたい事をあなたが選んで聞きに来てください!営業マンが話すのではなく、一級建築士が知識をもった上でお答えします。
大きく分けると3つ。
①お金について
②性能について
③土地探しについて下記のA~G、
もしくは1~5、+αの中で聞きたい事を選択して、あなただけの勉強会を開催します。
お問い合わせの際に記載いただきますようお願いします!!【お金について】
A:家賃とローンの違い
B:家づくりに特化したライフプラン
C:正しいローンの組み方
D:固定金利・変動金利、あなたに合うのはどっち?
E:解消・老後2000万円問題
F:補助金制度について
G:その他(Gを選択した方は聞きたい事を記載ください)【性能について】
1:長期優良住宅を建てる意味
2:子供のアレルギーは空気が原因?
3:断熱材で部屋の快適が変わる
4:震度7に耐えられる家
5:30年後のメンテナンスにかかる差額【土地探しについて】
+α 失敗しない土地探し《所要時間について:2つ以上~》
2つ選択の場合:1時間(例:Bと3)
3つ選択の場合:2時間(例:AとCと2)
4つ以上の場合は2回に分けて開催させて頂いております。お子様いる際は、kids roomにてスタッフが一緒に遊びます♫
気軽にお子様とのご参加お待ちしてます!!-
会場にいむの杜ショールーム(調布市国領町)
-
開催日ご予約制(水曜定休)
-
連絡先TEL:042-443-3558
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|