住まいは家族を育む暮らしの場。だから間取りや空間・収納なども考えた動線も家づくりの大切な要素になります、その土地の周辺環境を考慮して、日当たりや風の道など考え心地よい風が抜ける間取りを提案します、自由設計ですので弊社では、ご夫婦で自由に使える空間を提案しています、パパの書斎ママの家事室など小さなスペースでも自分専用スペースは自由に使えて好評です。
収納に関して当社では屋根裏や階段下のデッドスペースを有効利して無駄のない自由設計でご提案いたします、収納計画で大切なのは使いやすく、導線を考慮してストレスなく収納出来る事だと思います、お客様にとって最適な収納スペースを設計致します。まずはお気軽にご相談下さい。
当社は地域に根差して会社設立50年 安心と信頼、確かな技術で応えます。
お施主様の生活導線を考えた暮らしをデザインする。
ご要望を深くくみ取り、それを最高の形としとして、空間を美しく設計する。
当社ではそんな空間をこだわりの素材を使いながら、かつデザイン性を重視した家づくりをご提案させていただいております。是非、当社の施工事例をごらんください。
家づくりは初めての方が多い。
初めてなので、やる前は分からない。やってから分かる。
設計担当の高嶋が、お客様の要望を全て聞く。
全て聞いたうえで、想像を超えた提案をする。
〝やりたいこと〟をカタチにする提案は、常にサプライズだ。
家が誕生した後で、「こうしておけばよかった」という思いは微塵もない。
住まわれて実感する生活の質を上げる家。
お引き渡し後のお施主様の言葉に、スタッフ皆が涙した。
◆N様:
『(諫早建設で)大正解ですね、大正解というか、何んでしょうね恩人ですね。
家なんて何回も建てるわけじゃないし、(中略)こんなに楽しい家になるとは、ちょっと思っていなかったから大満足です。』
→→→続きは「いさはや通信VOL26」で
キッチンの隣は○○があると良い、寝室は○○が良い、といった基本的なセオリーは間取りを考える上では重要です。しかし家族によって暮らす人数だけでなく、暮らし方や、趣味嗜好もそれぞれ。
私たちはセオリーを踏まえながらも、それぞれの家族にあった「暮らしていて心地よい、楽しい間取り」をご提案しています。
雑誌に掲載されるような実績多数の建築家が、驚きのアイデアでお客様の暮らしを実現します。
SUITE HOUSは自由設計ながらも『土間から繋がるリビング』『吹抜けがある大空間なリビング』『開放的なストリップ階段』など、空間を大切にしたい女性ならではの目線を盛り込んだ間取りを提案しています。
また、一生住む家だからこそ、結婚、出産、子育て、セカンドライフなど、その変化を見据え変えていける間取り、自分たちらしく暮らしていける家づくりを提案しています。
お家をスッキリ片付けられる収納として、弊社では固定階段付き小屋裏収納をオススメしております。
屋根裏のスペースを活用しますので、生活スペースを削る事なく大容量の空間を確保。また固定階段付きなので、はしごのように不安定にならず、大きな荷物の上げ下げも安心して行えます。弊社で建築頂くおおよそ8割の住まいに採用されております。
お客様からは、「使う回数が少ないモノを置く場所として使え、生活スペースがすっきり片付く」といった声や、「収納スペース分を部屋のスペースに充てられた」といった声をいただいております。
小屋裏収納以外にも弊社ではお客様の住まい方や、家族構成、ご趣味、家事動線などさまざまな観点から、的確な収納計画をご提案。豊富な実績と経験からアドバイスさせていただき、住んでからも満足できる収納計画をご提案します。